前へ
次へ

知っておきたい葬儀マナーとはこれ

初めてお通夜とかお葬式に参列した時、迷うことになりそうなことが、葬儀マナーの一つでもあるお焼香の形と思われます。遺影の前に立ち焼香する人の形を見ていると、様々な方法があり自分はどのような焼香をすれば良いのか判らないと言うことになりそうです。その焼香の基本は左手に数珠を持ち、右手の親指と人差し指・中指の3本の指でつまむことです。その基本を踏まえ焼香順が来た時には祭壇に進むことになりますが、祭壇へ行く前に遺族や僧侶に一礼をするようにします。祭壇の前に立ち遺影に一礼してから、お香をつまみ、目の前まで上げてから香炉にくべることになります。この時、お香をつまむ回数にはいろいろあると知っておきましょう。この時の回数は宗派によって違いがあり、一回の所があれば二回と言う所もありますので、回数を特別気にすることはありません。亡くなった方を弔う気持ちが大切と言うことから、焼香の回数に拘る必要はありません。

Page Top